千葉センター(SI1)

関東圏(千葉県印西市、千葉ニュータウン)の郊外型大規模データセンター

LOCATION

日本橋から最短38分・成田空港から最短22分

日本橋から最短38分、成田空港からも最短22分という良好なアクセス性を持っています。大型地震発生時の交通規制エリア外なので、非常時も駆けつけが可能です。

強固な洪積台地

千葉ニュータウンは、もともと地盤の強固な洪積台地(下総台地)で、周囲40km圏内に主要な活断層がないことが確認されています。海岸からの距離は20km以上、海抜22.5mに位置しており、津波の心配はなく、液状化リスクの範囲からも外れた立地です。

当センターが位置するエリア、「千葉ニュータウンビジネスモール」は、印西市による都市基盤整備が進んでおり、金融機関や大手事業者をはじめとした社会的使命を担う企業のセンターが集結しています。

地下には「共同溝」が整備されており、コンクリートの地下トンネル内に上水道、電力ケーブルや通信ケーブルに加え、地域一帯の空調に使う温水管、冷水管も通っています。地震などで電柱が倒れることによる「電力喪失」や「緊急車両が立ち入れない」などの危険性も無い環境です。

FACILITY

地震対策

当センターの電算棟は、ビル免震構造を採用。最大震度7クラス(阪神大震災規模)の大地震時においても、正常運転が継続可能な設計になっています。

電源設備

当センターの電力は、本線・予備線方式を採用し、変電所から2系統で供給されています。
万一、電力供給が停止した場合はUPS(無停電電源装置)が約10分間電力を供給し、その間に自家発電機が起動します。

無停電電源(UPS)

当センターの電力は、UPSからサーバラックまで冗長化を図りながら電源を供給します。
そのため、配線等に障害が発生した場合においても安定した電源供給が可能です。

自家発電機

自家発電機は屋外設置で、3,000KVAのガスタービン発電機をN+1で設置。無給油72時間の連続稼働が可能です。また、月1回の試験稼働と、6ヶ月に1回のダミー負荷稼働を実施しており、緊急時にもスムーズに稼働することができます。

※燃料給油体制は、複数油槽所からのマルチ対応
※燃料優先供給契約を締結済み

セキュリティ

当センターは24時間365日、防災センターに警備担当、中央監視室に設備担当が常駐。各種センサーにて異常が検知された場合は、迅速に対応を行います。

また、敷地内には7段階のセキュリティレベルを設定しており、共有部は非接触カードリーダー、電算室への入室は指紋によるセキュリティ認証を実施しています。

※本ページに記載されている内容については、変更される可能性があります。

サービスのご説明・資料請求をご希望の方は、各種メールフォームよりお問い合わせ下さい。

お問い合わせ・資料請求   

フリーダイヤル:0800-500-4000 携帯電話からはこちら:03-6670-2990

topへ
@